- 2018-11-22
- コメントを書く
Cubego(キューブゴー)開発中止について
Presale参加者各位
Presale基金はゲーム開発を持続可能に保つという私たちの期待に応えなかったので、私たちはゲームを中断することにしました。
すべての資金は2019年1月4日までに返金されます。すべての資産は依然としてユーザーの所有下にあります。
詳細:https://t.co/ZhXWJ480Hc— cubego_ja (@cubego_ja) 2018年12月28日
2018年12月28日付で、キューブゴーの日本公式ツイッターにて発表されました。
プレセールで購入されたユーザーさんたちには2019年1月4日までに返金されるとのことです。
Cubego(キューブゴー)とは、キューブを組み上げ自分だけのキャラクター「キューブゴン」を創り、3Dバトルなど楽しめるdAppsゲームです。
Cubegoは人気dAppsゲーム『イーサエモン』の開発チームが新たに開発したタイトルということから、情報解禁となってすぐにモンシーカー(イーサエモンプレイヤー)などの間でも話題となっています。
▼イーサエモンって何?
目次
Cubegoの概要 / 遊び方
キューブゴーは、自身のオリジナルの3Dキャラクター「キューブゴン」を創ることができます。
キューブゴンは、キューブによって作成されます。
キューブには様々な色や種類があり、組み上げられた形によって色々な動きをします。
キューブゴンは、ERC-721トークンとなってます。
著作権の保護
自分で創り出したキャラクターは、完全に自分自身のものとなります。
ブロックチェーン技術によって著作権的に保護され、自身だけがカラーバリエーションを創ることができます。
つまり、色違いのキューブゴンを創ることが可能ということですね。
自分だけの3Dモンスター「キューブゴン」を創って、戦う能力を与え、バトルに挑むゲームがキューブゴーです。
完全に自分自身の所有物となるということから、コレクト要素をかなりくすぐられる方も多そうです。
オリジナルのオーナーでないプレイヤーは同じモデルや、似ているモデルも登録する事ができません。
※キューブゴンは他のシェープと比較し15%以上の相違がないと登録ができないようになっています。
バトル
創作したキューブゴンは、キューブゴンの ” 遊び場 ” であるアリーナで戦わせることができます。
3Dでどの角度からも楽しめるバトルになっていて、愉快なアニメーションと共に楽しむことができるのは魅力と言えるでしょう。
▼バトルの様子はこんな感じです
自分が創ったキューブゴンが動く、バトルするというのは魅力的に感じるユーザーは多いのではないでしょうか。
例えばですが、有名・著名な絵師さんやイラストレーターの方がデザインし作成したキューブゴンが市場に出たら…
なんて思うと盛り上がり要素が高そうに感じます。
報酬
バトルは自身のキューブゴンと、よりエキサイティングな時間を過ごす為に存在します。
バトルで勝つと報酬があり、キューブゴンが新たなスキルを獲得する事ができます。
基本的なバトルは1対1のものとなります。
3D環境の元、様々な視点からバトルを楽しむ事ができます。
バトルは山々、ジャングルと水源に囲まれたアリーナで行われます。
キューブについて
キューブは現実世界にある素材をゲームに再現しています。
貴重な鉱物のダイアモンドや金、身近なプラスチックまで、それぞれテクスチャーやセットしてある色も、キューブゴンに与える効果も異なります。
▼ダイアモンド
▼氷
▼銀
▼鉄
▼石
▼木
▼レンガ
▼葉
▼毛皮
▼紙
▼プラスチック
プレセールで販売されるキューブからその種類は様々です。
キューブは基本的に有料となっています。
キューブの素材が何であるか?
それによって強さに大きな関係があります。
キューブが貴重な素材であればその分能力値が高くなりやすく、更にレアな素材は特別な効果をキューブゴンに与えるものもあります。
キューブゴンには能力値と潜在成長率の範囲で5つの格に分類されます。
この格は素材のレア度に左右されます。
レジェンド ⇒ エピック ⇒ レア ⇒ コモン ⇒ ベーシックの順に与える影響が小さくなります。
能力(タイプ / 強さ)
こちらはキューブゴー公式サイトにかなりわかりやすく掲載されているので引用しました。
キューブゴンの能力にはタイプ、能力値、格、スキル、エナジーがあります。
そして、それらを操作する事が可能です。
▼5種類のタイプと4つの能力値
キューブゴンを創る際に使用されたキューブがタイプを決めます。
5種類のタイプがあり、それぞれ相性があります。
4つの能力値…HP、アタック、ディフェンス、スピード
これらの能力値は使用したキューブの素材と色に左右されます。
キューブゴンの格
強さは格で決まる
⇒ キューブゴンの格は、創る為に使用されたキューブの強さの合計。
それぞれの格に必要な強さは ↓ のとおりです。
能力の合計値は格によって決まります。
格が高ければ高いほど、能力の合計値が高くなるということですね。
スキル
キューブゴンのスキルはバトルで使用され、タイプによってバトル時の動きが異なってきます。
また、ゲームを進めていくと新たな動きを習得する事があるようです。
エナジー
キューブゴンを創る際に、エナジーの限界値を決める事ができます。
これはキューブゴンが溜める事のできるエナジーの最大値です。
エナジーはアリーナでのバトルに必要となります。
エナジーがゼロになるとバトルには参加できなくなってしまいます。
エナジーはバトルで獲得する事ができますが、上限値を超えることはできません。
⇒ バトルに勝つとエナジーが1回復、負けると1減るシステム
プレセールについて
キューブゴーは11月24日からプレセールがスタートします。
プレセール開始:11月24日UTC1:00(日本時間10時)
プレセール終了:12月31日UTC23:59(日本時間翌1月1日9時59分)
誰でも参加できるプレセールではなく、事前登録者限定のプレセールになるようです。
事前登録方法は簡単ですが、手順を完全図解で紹介しておきます。
事前登録を行う際、MetaMaskにログインした状態で行うことになります。
▼MetaMaskをPCにインストールする手順など、こちらでまとめています
プレセールの事前登録手順
手順1.MetaMaskにログインした状態で、キューブゴーの公式サイトへアクセスします。
赤枠内「登録してプレセールニュースを受け取る」ボタンをクリックします。
手順2.「登録してプレセールニュースを受け取る」ボタンをクリックすると、↓ のように表示されます。
自身のウォレットアドレスが表示されていますね。
その下の「メール」「ユーザー名」をそれぞれ入力します。
入力し終えたら、チェックボックスにチェックを入れて「登録」ボタンをクリックしましょう。
※チェックする際、販売規約と個人情報保護に関する方針について目を通しておきましょう
手順3.「登録」ボタンをクリックすると、↓ のようにMetaMaskが立ち上がります。
MetaMaskの「署名」をクリックします。
MetaMaskの「署名」をクリックすると、↓ のように表示されます。
画面右上の自身のウォレットアドレスが表示されていた部分が、ユーザー名で表記されます。
事前登録はこれで完了です。(登録したメールアドレス宛にすぐメールが届くことはありません)
プレセールが始まるまではキューブゴーで何も遊ぶことができないのか?
そう思う方々もいるかもしれませんが、プレセールが始まるまで何も遊ぶことができないということはありません。
キューブゴンを創ることができます☆
キューブゴンを創る
実際にキューブゴンを創るにあたって、まずはキューブゴンを創るために仕組みを理解することで、実際にキューブゴンを創るときにスムーズだと思います。
▼公式でテンプレートとして創られているキューブゴンの一例
仕組みとしては、レイヤー(層)を重ね合わせることで3Dモンスター・キューブゴンが創られています。
それぞれのレイヤーに、キューブでデザインして創っていくということですね。
公式でテンプレートとして創られたキューブゴンは、合計3体あります。
テンプレート内のキューブゴンをチェックすると、各レイヤーごとにどんな形で創られているのかを知ることができますね。
はじめは、テンプレートのキューブゴンを編集する形で触ってみるといいかもしれません。
こんな感じで赤⇒青色へと色を変えたりすることで、実際に自身でキューブゴンを創る際、よりスムーズに取り掛かれるのではないかと思います。
慣れてきたかな?と感じたら実際に自身でキューブゴンの創作に入るも良し、いきなり創作に取り掛かっても良し、そこは人それぞれだと思います。
何も考えずにノリで・衝動的に創るだけでも楽しめるのではないでしょうか☆
「触る前から面白そうだ」「触ってみたらやっぱり面白かった」
その典型的なのがキューブゴーなのではないかと感じます。
dGラボのツイッターアイコンもノリで創ってみたところ、こんな感じです ↓
何となくメデューサを意識しながら創ったものですが、10分程度での創作なのできっと時間を掛ければもっとクオリティの高いものは創れるのかなと感じました。
現に、すでにプレセール前から皆さんハイクオリティなキューブゴンを創作されています(エアドロップイベントなども実施された為)
▼ピプリクトさんのゼダカン
ゼダカン(ZEDAKAZM)、作ったよ〜。
「だれも作らないだろ」って、一番めんどくさそうなのを選んだのだけど、この浅はかな判断が後々私を苦しめるのである……。#CUBEGOhttps://t.co/gqcqe5nrua
— ピプリクトのファオ[公式] (@piprycto) 2018年11月20日
▼根本さんのシベリゼン
【イーサエモン×キューブゴン】
お気に入りのイーサエモンをキューブゴンにするコンテスト用の作品完成!一番好きなモンスター「シベリゼン」を創りました。
優勝狙うぞ~🔥#cubego#etheremon pic.twitter.com/5oTXlE0p47
— Hikaru Nemoto(根本晃)@ブロックチェーンゲーマー/ルワンダ在住 (@dujtcr77) 2018年11月20日
いずれもイーサエモンのモンスターになります。
イーサエモンが人気ゲームだけあって、相乗効果としてもキューブゴーは盛り上がるのではないでしょうか。
キューブゴーはデザイン的なところでも、大ヒットゲームのマインクラフトライクなユーザー層あたりに注目されると一気に注目されそうです。
ボクセルライクな層にも注目されそうですし、dGラボとしても注目のタイトルです。
Cubegoフォロー&リツイートキャンペーン
【Cubegoフォロー&リツイートキャンペーン!】
⁰このツイートをRT&アカウントをフォローでもれなくベーシックキューブ50個プレゼント!⁰
そして運営作成の桃太郎が当たるダブルチャンス♪⁰
11/24に始まるプレセールを見逃すな❗️⁰
【RT期限は11/30まで!】#cubego #キューブゴー #エアドロップ pic.twitter.com/laR95MNgGj— cubego_ja (@cubego_ja) 2018年11月19日
ベーシックキューブ、そしてキューブゴー運営が作成した桃太郎が当たるキャンペーン。
ツイート&RT、アカウントのフォローだけなので手間がかかりませんね。
プレセール購入手順
プレセール購入手順を紹介します。
キューブゴーのプレセールが11月24日からスタート、キューブが販売されていますが購入方法もわかりやすく簡単です。
手順1.MetaMaskにログインした状態で、キューブゴー公式サイトへアクセスします。
「キューブを買う!」をクリックします。
手順2.「キューブを買う!」をクリックすると、↓ のように表示されます。
11月30日まで10%OFFになっていますね。
①…自身のEMONTの残高が表示されています
②…自身のETHの残高が表示されています
すでに「ウルトラパック」の表示が見えていますが、画面を下方向へ下げてみましょう。
手順3.画面を下方向へ下げてみると、↓ のように表示されています。
各タイプのキューブが確認できますね。
手順4.例えばイーサリアム(ETH)で、「ウルトラパック」を購入する場合
赤枠部分「1.25」をクリックします。(EMONTの場合は青枠の1875部分)
ETHで購入の例として、赤枠部分「1.25」をクリックすると ↓ のように表示されます。
1パック~10パックの内、購入したいパック数を選択 ⇒ 支払い方法(ETHかEMONT)して「購入する」をクリックします。
あとは処理が完了するのを待つだけで、キューブを購入することができます。
10パックの購入で10%OFF、というのを上手く活用するのはポイントの一つといえるのではないかと思います。
キューブゴーを「とにかくガッツリハマる」と決め込んでいるユーザーさんだと、それだけ多くのキューブを購入しそうです。
ちなみにプレセール開始の前日11月23日付で、Mediumにてキューブゴーのプレスリリースが発表されています。
こちらは日本語で読めるのでキューブゴーが気になっている方は一度読んでおくといいでしょう。
自分で創ったキューブゴンが登録できるように!
11月29日付で、キューブゴーの日本公式ツイートにて次のとおり発表されています。
【キューブゴンを創って登録!】
製作ツールβテストバージョンが始動します!
遂にキューブゴンを登録できるようになりました♪お気に入りのキャラは自分が創って先に登録しよう!#Cubego #キューブゴー pic.twitter.com/2gZcqCBX9i— cubego_ja (@cubego_ja) 2018年11月29日
自分で創ったキューブゴンが登録できるようになりました。
これは、「自分が創ったキューブゴンは早めに登録するに超したことがない」ということにもなります。
見よこの駄作感!
そしてこれよりみんなはこれに似たキューブゴンは作れない!
早く登録しないと自分の作りたいキューブゴン作れなくなるよー?
てか、ブロック代諸々含めて2ETHくらい使ってるけど…。ちゃんとEMONT稼げるんだろうか(´・ω・)#キューブゴー #cubego pic.twitter.com/zXh9LinWaS— 茶々丸@ブロックチェーンゲーム (@chachamarutom) 2018年11月29日
ごくごく個人の範囲内で、”ネタ”的な感じで触って遊ぶ分には、この登録に関してそんなに気にすることもないとは思いますが、やはり『完全オリジナル』で『自分が著作権』というのは惹かれる要素ですよね。
こちらはかなりリーズナブルな価格でdGラボのおじさんスタッフが創ったものです。
名前も……世代にはたまらないアレですね。※実際に登録まではしていません
登録できるようになった今、「TERMS OF SALE AND USE(販売および使用条件)」をチェックしておくと良いかと思われます。
キューブゴー × ミスビットコイン
キューブゴーと、ミスビットコイン(@missbitcoin_mai)さんとのコラボキューブゴンが10名にプレゼント!
【コラボキューブゴンプレゼント!!】
なんとあのミスビットコイン@missbitcoin_maiとのコラボキューブゴンが登場!「作るのはちょっと…」という方に大チャンス!⁰@cubego_jaをフォロー&RTでオリジナルを含め計10名様にキューブゴンをプレゼント♪期限は日曜日まで!#Cubego #エアドロップ #Airdrop pic.twitter.com/bc0poxJQOp— cubego_ja (@cubego_ja) 2018年12月5日
実際に人間とキューブゴンがコラボするというのは面白いキャンペーンだと言えるのではないでしょうか。
こうした動きでどんどん新規層が入ってきてくれると、dApps/ブロックチェーンゲーム市場の認知・拡大にも好材料だと思います。
今後いろんな著名人?などコラボがあればバイラル的に広がりを見せるような気がします。
ロードマップについて
ロードマップに関して、12月7日付でキューブゴー日本公式から以下のツイートがありました。
【ロードマップが更に詳しく!】
キューブゴーのロードマップ、ゲームシステムが分かりやすくなりました!ウェブサイトにも近日掲載予定です。
キューブゴーが今後どんな形で開発を進めていくのか、必見です!
記事はこちら→https://t.co/C5dVRLrr3G
#cubego #キューブゴー #ロードマップ pic.twitter.com/vb8HxPu6fu— cubego_ja (@cubego_ja) 2018年12月7日
キューブゴーが今後どのような展開を行っていくのか?
キューブゴーのゲームシステムやコンテンツについてなどが把握できることになるので、チェックしておくといいでしょう。
ツイートで触れられているように、ウェブサイトには近日公開との事ですが、Mediumにて発表されている内容を以下引用紹介します。
1. アセット
このゲームで重要なアセット、ベースとなるのはオリジナルキャラクターであるキューブゴン、そしてそれを創る為のキューブです。両方ともイーサリアムネットワーク上のトークンであり、あなたのウォレットに厳重に保管されます。
キューブには沢山の素材があり、中でも7種(レジェンダリー:ダイアモンド)(エピック:金、銀、氷)(レア:鉄、石、木)は供給量が制限されており、プレセール限定販売のキューブとなっています。
”創る”モードはキューブを組み合わせ、あなただけのキューブゴンを創ることができる、ゲームの根幹を為すモードです。保有しているキューブ素材、色を組み合わせ、自分の思うままにオリジナルキャラクターを創ってみましょう。
キューブゴンはその強さによって4つの「格」に分類されます。分類される格はそのキューブゴンが得るムーブや能力値の幅にダイレクトに影響し、どのキューブを使うかがこの格を決定する重要な要素となっています。
2. リソース
マーケットではキューブ、キューブゴンどちらも販売可能となります。プレセールで買い逃してしまっても、こちらで他のユーザーが売っているものを買うことができます。
ラボはバトルで得たアイテムやジェムを元にキューブゴンを強化する装備アイテムを創る事ができる場所です。この機能は2019年に実装予定です。
3. ゲームモード
実装は2019年になりますが、ゲームモードが続々と実装される予定です。
— アリーナ&ランクバトル: まずリリースされるのはアリーナでの1対1のバトル、そしてランクバトルが実装されます。ランクバトルではアリーナが複数設置され、ランクを上げレベルの高いアリーナをアンロックして強力な相手に挑む事ができるようになります。
— PvE(エネミーバトル): ダンジョンに挑戦し、そこにいる敵キャラとバトルするモードです。
— クランシステム/クラン戦: クランという他ユーザーのキューブゴンとのチームを作ったり、既にあるクランに参加し、クランでリソースを共有する事ができるようになります。ゲーム内での友達を作り、コミュニケーションを楽しむだけでなく、クラン同士が戦うイベントも開催します。
上記のように様々なバトルを遊び、あなたのキューブゴン達を強くするだけでなく、EMONTやアイテム、ジェム、キューブやキューブゴンなどの報酬を手に入れる事ができる、そんなゲームシステムになっています。
今はまだその一部しかリリースしておりませんが、皆さんと一緒に本当に楽しいキューブゴーを創っていきたいと考えております。是非今後ともキューブゴーをよろしくお願いします。
引用:Medium
ざっと本格的には2019年に注目といったところではないでしょうか。
バトルやクラン戦あたりは、期待しているユーザーさんも多いのではないかと感じます。
OpenSeaオープン記念キャンペーン
12月10日付でキューブゴー日本公式Twitterアカウントより、【OpenSeaオープン記念キャンペーン】についてのツイートがありました。
【OpenSeaマーケットオープン記念キャンペーン!】
1.EMONT20%キャッシュバック
2.スターターパック先着1000個プレゼント
の大盤振る舞い!明日午前9時から♪
記事はこちら→https://t.co/UbMiW47cde#cubego #キューブゴー pic.twitter.com/GPcVoThNat— cubego_ja (@cubego_ja) 2018年12月10日
これはキューブゴーが、OpenSeaでの取引が開始されることを意味するわけですね。
OpenSeaオープン記念キャンペーン概要
自分が創ったキューブゴンや保有しているキューブの取引が開始されるというのは、待ち望んでいたユーザーさんも多くいるのではないでしょうか。
キャンペーンの内容はどんなものなのか?紹介していきます。
キャンペーン概要その1 : 公式ショップ内の購入でEMONT 20%キャッシュバック
期間 : 12月11日UTC0:00 (日本時間午前9時) ~ 12月12日UTC23:59(日本時間翌13日午前8時59分)まで
公式ショップ内での購入された額の20%のEMONTがキャッシュバックされます (ETH/EMONT 換算レート: 1 ETH = 1500 EMONT)
キャンペーン概要その2 : 1000個限定!スターターパック無料プレゼント
50個の葉キューブ(0.3ETH相当 )が入ったスターターパックを先着1000個限定でプレゼントされます。
限定ということなので、キューブゴーをプレイしているユーザーさんは必至といえるのではないでしょうか。
こうした機会にキューブゴーを知るユーザーさんにとっても、もちろんお得な限定キャンペーンですね。
自作のアセットへの愛着、価値を持たせる、という観点からも新しいユーザー層獲得に期待の持てるコンテンツがたくさん詰まっているゲーム、それがキューブゴーだと感じます。
キューブゴーについて、新たな進捗があり次第また追記UPしたいと思います。
▼キューブゴー公式サイト
▼キューブゴー日本公式Twitterアカウント
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。