- 2018-5-19
- コメントを書く
Etheremon(イーサエモン)とは、ポケモン型の育成バトルゲームになります。
この記事ではEtheremonを実際にプレイするまでの手順・遊び方や手数料・イーサリアムをGETする方法を図解でわかりやすく解説・説明しています!
目次
はじめに
ここではすべてPC画面での図解になっています。
動作環境は当サイトではPCブラウザGoogle Chromeを推奨してます。
MetaMask(メタマスク)
仮想通貨イーサリアム
当サイトが推奨している環境
Google Chromeインストール方法
Google Chrome日本語翻訳方法
こちらで手順をわかりやすく説明しているので準備を整えましょう!
※ 必ず上記のリンクからMetaMask(メタマスク)のインストールを済ませてください。
MetaMaskをインストールしていない状態だと、Etheremonをプレイすることができません。
Etheremonをプレイする手順
手順1. MetaMaskにログインした状態で、Etheremonにアクセスします。
↓ 画面右上の黄色で消してる部分が、あなたのMetaMaskアドレスとして表示されるので、そこをクリックしましょう。
手順2.MetaMaskアドレス部分をクリックすると、 ↓ の画面が表示されます。
ここでは、「メールアドレス」と「名前」を入力します。
上の画面内で「メールアドレス」と「名前」を入力したら、「アカウントの登録」ボタンをクリックしましょう。
手順3.「アカウントの登録」ボタンをクリックしたら ↓ のようにMetaMaskが左側にダイアログ表示されます。
ダイアログ表示されたMetaMaskの「Sign」をクリックしましょう。
手順4.MetaMaskの「Sign」をクリックすると、 手順2で設定した名前で表示されるようになります。↓
上の画像はポニョエモンの名前で設定したものになります。
-------ここまでがEtheremonをプレイするための手順になります-------
イーサエモンの購入手順
手順1.Etheremonにアクセス⇒して、↓ 赤い四角部分の「ゲームプレイ」をクリックしましょう。
手順2.「ゲームプレイ」をクリックすると、↓ の画面のように表示されるので「マイモンスター」をクリックします。
手順3.「マイモンスター」をクリックすると、↓ のように表示されます。
はじめはイーサエモンを一体も持ってない状態でスタートになります。
※ ↓ Etheremonには、 無料でGETできるイーサエモンが3体います。(5月18日現在)
無料イーサエモン : イーサエモン自体の料金はかかりませんが、イーサリアムの送金手数料だけ必要になります。
『ミントル』、『キャリ』、『オムノン』という名前の無料イーサエモンが3体表示されていますね。
手順4 .無料イーサエモン『ミントル』、『キャリ』、『オムノン』の中から購入したいイーサエモンを選びましょう☆
ここでは例として、無料イーサエモン『ミントル』の購入手順をキャプチャー解説します。
↑ 赤い四角で囲った部分の無料イーサエモン『ミントル』をクリックしましょう!
手順5 .無料イーサエモン『ミントル』をクリックすると、↓ のように画面は表示されます。
↑ 画面中央の「名前をつけてね」で、『ミントル』という名前をお好きな名前に変更できます。
ほかの2体を購入する場合でも名前を好きに変更できるますし、名前を変更しなくても購入はできます。
この記事の例では、名前を変更しない購入例として以下続けます。
画面中央の「今すぐ捕まえる」ボタンをクリックしましょう。
手順6.「今すぐ捕まえる」ボタンをクリックすると、↓ のように表示されます。
①…「今すぐ捕まえる」ボタンをクリックすると、クルクルとボタン部分が回りだします。
②…名前変更できますが、この例では『ミントル』のままとなっています。
③…利用規約に同意しますのボタンです。(利用規約は各自で読みましょう)
※捕獲力(ETH)は何もさわらないで問題ありません。(イーサエモン自体の価格表示になります)
手順7.利用規約に同意しますの左側のチェックボックスにチェックを入れます。
チェックを入れると、↓ のように「今すぐ捕獲する」ボタンがハッキリと表示されるようになります。
「今すぐ捕獲する」ボタンがハッキリと表示された状態で、そのまま「今すぐ捕獲する」ボタンをクリックします。
手順8.「今すぐ捕獲する」ボタンをクリックすると、↓のようにMetaMaskが画面左側にダイアログ表示されます。
※このとき、「今すぐ捕獲する」ボタンはクルクルと回っている状態です。
①…ガス代(イーサリアムの手数料)
②…トータル手数料(最終的にイーサリアムがいくらかかるのか?)
MetaMaskの「SUBMIT」ボタンをクリックで購入へすすみます。
参考:無料イーサエモン『ミントル』購入時の送金手数料は0.0066ETH(約500円)※5月18日現在
※うまく購入できない場合もありますが、その場合はGas Priceを変更することになります。
こちらの記事でイーサリアムのGas(ガス代)に関して詳しく解説しているので、参考にしてみてください。
ちなみに、無料のイーサエモンは3体すべて購入することができます。(送金手数料だけはかかります)
-------ここまでがイーサエモンの購入手順になります。-------
Etheremonの遊び方-バトル-
イーサエモンをGETしたあとの、遊び方のポイント!
所有しているイーサエモンをトレーニングできたえて、バトルすることが基本的な遊び方の流れになっています。
トレーニングを1度も行うことなくバトルに挑戦してみるとどうなるのか???
トレーニングを全然していない初期状態のイーサエモンで、バトルに挑んでみました!
その様子をわかりやすく以下、図解にしてます。
図解1.Etheremonにアクセスし、「のバトル」をクリックすると「ジム」から「ランクマッチ」まで、↓ 画面のように階層表示されます。
上の画面が「ランクマッチ」の画面になります。
「勝利者報酬の申請」ボタンの下にある「?」のところをクリックすると、↓ 図解2のようになります。
図解2.「勝利者報酬の申請」ボタンの下にある「?」をクリックで、ランクモードの概要説明が ↓ 画面のように表示されます。
ランクモードの説明の要点は
☆バトルで勝利するごとに0.5EMONTの報酬
☆上位5人のプレイヤーはチャンピオン報酬として15、12、10、8、5EMONTもらえる
図解3.勝ってEMONTをGETするぞ!と意気込み、↓赤い四角で囲った部分「チームを作る」をクリックします。
図解4.「チームを作る」をクリックすると、↓ のようにチームを選択する画面に表示が切り替わります。
バトルといっても1対1のバトルではなくチームを作成する形です。
バトルのチーム編成の基本
☆アタッカー…3体
☆サポーター…3体
※計6体のイーサエモンでのチーム編成
※同じ種類のモンスターは同じチームに1体のみ
↑ にあるようにバトルのチーム編成は6体が基本なのですが、アタッカー3体だけでもチーム編成は可能となっています。
今回は無料のイーサエモン3体で挑んでみましょう!
チーム編成の前に、チームを編成するための操作説明をしていきます。
図解5.上の図解4画面下部に表示されている自分のイーサエモンにマウスを合わせると、↓ のようになります。
「雷マークのアイコン」と「シールドのようなアイコン」が表示されていますね。
図解6.「雷マークのアイコン」、「シールドのようなアイコン」にマウスを合わせると、それぞれ ↓ のように表示されます。
「シールドのようなアイコン」…サポーターを選択
チームを編成するための操作説明は以上となります。
これからアタッカー3体だけでもチーム編成ができるのか?試してみます。
図解7.↓ 画面のように、サポーターは無しのアタッカー3体のチーム編成として選択してみたところ…
↑の画面内で 「最低でもアタッカーを3人選択してください」と表示されてるように、アタッカーを3人選択したらチーム編成はできました!
上の画面のようにアタッカーを3体選択したら、画面真ん中にある「チームを編成する」ボタンをクリックします。
図解8.「チームを編成する」ボタンをクリックすると、↓ 画面のように表示されます。
↑ ①部分、「利用規約に同意します」にチェックをいれましょう。
図解9.「利用規約に同意します」にチェックを入れると、↓ のように表示されます。
「チームを編成する」ボタンがハッキリと表示されるようになるので、クリックします。
図解10.「チームを編成する」ボタンをクリックすると、↓ 画面のようにMetaMaskが左側にダイアログ表示されます。
MetaMaskの「SUBMIT」ボタンをクリックします。
図解11.MetaMaskの「SUBMIT」ボタンをクリックして、送金手続きが完了したらゲームの画面を更新します。
↓ 画面のように表示されます。
↑ この画面は下にスクロールできるようになってます。
スクロールして、バトルの相手チームを選択するわけですね☆
図解12.上の図解11の画面内で下にスクロールすると、↓ のように他プレイヤーたちのチームが表示されているのがチェックできます。
図解13.平均レベル8の他プレイヤーにバトルを挑んでみます。↓
こちらのチームは平均レベル1(苦笑)
図解14.いざバトル!!!!!!
アニメーション画面に切り替わると思いきや、↓ の状態です。(汗)
※MetaMaskでイーサリアムの送金手続きをしている最中です。
※ちなみにバトルをするのに使ったイーサリアムは0.0024ETH(約190円)
そして、バトルの結果はというと・・・
「あなたの負け」と表示されていました。(泣)
平均レベル8の他プレイヤーに挑んだのは無理があったんですかね(汗)
「あなたの負け」部分をクリックすると、↓ のように一応のバトル詳細?が確認できます。
参考までに、次は平均レベル5や、平均レベル3の他プレイヤーとバトルしてみたところ、「あなたの負け」となってしまいました。
結論
無料イーサエモンを手に入れたらいきなりバトルするよりも、まずはしっかりトレーニングしましょう!
バトルもトレーニングも送金手数料がかかるので、勝ち目の低いバトルで手数料を使うよりもトレーニングに有効利用したいところです!
では、イーサエモンのトレーニングのやり方を説明します。
Etheremonの遊び方-トレーニング-
無料で手に入るイーサエモンはレベルが「1」の状態です。
図解1.↓の画面にあるように4体ともレベルは「1」になっていますね。
レベル以外に「パワー」と「EXP」と書かれている項目があります。
「パワー」・・・イーサエモンの力
「EXP」・・・経験値
トレーニングで「EXP」を上げることで、イーサエモンの「レベル」を上げることができます。
「レベル」が上がれば、「パワー」の数値も上がり強いイーサエモンになるということです!
さっき無謀にもレベル1の状態でバトルに挑んだら全敗したことを書きましたが、レベルを上げることで勝利に近づきます!
だからまずはバトルする前にトレーニングして、自分のイーサエモンのレベルを上げましょう!!
図解2.バトルで他プレイヤーに勝利するためにも、ジムでトレーニングしましょう!
※イーサエモンを強化するということですね☆
下の画面はジムのトレーニングの設定画面になります。
↑のトレーニング設定画面の各項目は次のとおりです。
①…自分の所有するイーサエモンを選択します。(トレーニングしたいイーサエモン)
②…相手トレーナーのレベルを選択。(はじめは低いレベルから選択しましょう)
③…トレーニング開始ボタン。※トレーニングには0.001ETHと送金手数料がかかります。
トレーニングをしてバトルで勝利できるイーサエモンへと育成させましょう!
-------ここまでがEtheremonの遊び方になります-------
追記情報7月4日
7月4日、イーサエモンの公式Twitterより『バトルアニメーション / オフチェーン化の実装』『UIアップデート』完了のツイートが投稿されました。
メンテナンスが終了し、バトルアニメーション/オフチェーン化が実装され、UIアップデートも完了しました!
是非皆様ご確認ください!
→https://t.co/BeLYx4Wny6今回のアップデートについては記事にて詳細記載しております。
→https://t.co/ZiuBQoVA2K https://t.co/BJ7dTWnD1w— *公式* Etheremon Japan (イーサエモン ジャパン) (@etheremon_ja) 2018年7月4日
バトルアニメーションについて、実際にバトルを行ってチェックしてみました!
バトルアニメーションとしてプレイヤーがバトルでの攻撃をリアルタイムで見ることができるようになっていますね。
※イーサエモンの公式によると、「バトルページの初期バージョンと捉えてください。今後も継続的に機能追加を行っていきます。」とアナウンスされているので今後の開発にも注目したいところです。
リアルタイムでバトルを見れるようになっただけではなく、プレイヤーにとってかなり大きなメリットが今回のアップデートにあるといえます。
以下、Mediumより引用
高いガス価格は、長い間プレーヤーのゲーム体験を制限する問題でした。ここ数日間でガス価格が最大100 Gweiにも達し、Etheremonでのトランザクション費用は100倍にも跳ね上がりました。しかし、残念ながらブロックチェーンゲームが抱えるスケーラビリティ問題に対して優れた解決策は未だありません。世界中で多くのチームがこの問題を解決するために懸命に取り組んでいますが、解決策が導かれるにはまだ時間がかかりそうです。
短期的なアプローチとしてこの問題を解決するため、我々はEtheremonのバトルをオフチェーン実装することに致しました。ゲーム内アセットについてはオンチェーンで管理しつつ、バトルはオフチェーン実装することでより早く処理することができ、EXP/報酬はEthereumネットワークに適宜同期されます。
長期的な解決策として、私たちはZilliqaチームと提携しEtheremonの抱えるスケーラビリティ問題を解決していきたいと思います。 Zilliqaが持つシャーディングを実装することで、低いガス価格で高い処理能力を有することができ、プレイヤーはより良いゲーム経験を得ることができます。このシャーディング実装を行うと、EtheremonのバトルがZilliqaのサイドチェーンで処理され、適宜必要情報がEthereumネットワークに同期されることになります。
少し専門的な内容になっていますが、わかりやすく要点をいうとアップデート前まではMetaMaskでイーサリアムの送金手続きをして、いざバトル!という形でしたが、オフチェーンになったことで、バトルを行うにあたってのガス代がかからなくなったということなんですね。
これは時間的効率やイーサリアムを考えてもかなり大きなことであり、メリットだと思えます。
この記事内の「Etheremonの遊び方-バトル-」の図解14部分をご覧いただければ、アップデート前 / 後でどう変わったのか?が一目瞭然です。
※オフチェーン化にともなう変更点については、こちらでチェックできます。
追記情報 7月17日
7月16日付で、イーサエモンの公式Twitterアカウントから新たな情報ツイートが投稿されました。
新たな進捗として次の3点になります。
進捗情報その1
アドベンチャーモードのベータ版は8月上旬にリリース予定とのこと。
最初のリリースでは、土地所有者は土地の所有権を取引することができるみたいです。
また、プレイヤーは探検モードのプレイが可能。
※チャレンジモードは次回バージョンにてリリースされます。
進捗情報その2
バトルクエストを試験的に開始(バトルクエスト シーズン1)
期間: 8月16日〜22日午後12時(UTC)
対象: 連続で勝利したプレイヤーTop3
報酬: 60、30、20EMONT付与
※バトルクエストの参加方法については、Twitter、Discordにて参加の2通りあります。
Twitterで参加する場合は、スクリーンショットと#Etheremon #battlequest1を合わせて@MyEtheremonに投稿
Discordで参加するには、スクリーンショットを#battlequest1チャンネルに投稿
進捗情報その3
EMONT Frenzyがメンテナンスに入りZilliqaチェーン上に実装へ
Zilliqa(ジリカ)とは?
Zilliqaは、シンガポール国立大の研究者により立ち上げられたトークンプロジェクト。
シャーディングと呼ばれる技術が使用されている。
シャーディングとは、シャード(Shard)と呼ばれる小さなグループに分割することで処理能力を高くする手法。
⇒シャーディングによってトランザクションを高速処理することが可能。
7月16日よりEMONT Frenzyがメンテナンスに入りました。
Zilliqaチームと協力し、EMONT FrenzyをZilliqaチェーンに実装していくそうです。
EMONT Frenzyを初めにZilliqaチェーン上に実装する理由として以下が挙げられています。
・イーサエモンで現在進行している機能開発に影響を与えないようにするため
・可能な限りユーザー体験に影響を与えないよう配慮したため
開発側のユーザーを想いな姿勢が伝わりますね!
なお、現在海の中にいる魚については払い戻しアナウンスがあり、次のとおりです。
現在海の中にいる魚については体重に相当する量を皆さまに払い戻し致します。ETH、EMONTまたはZIL(Zilliqa)のいずれかで払い戻しを受けることができます。コンバージョン率はこちらです。
1 EMONT = 0.0007 ETH
1 EMONT = 5 ZIL2018年8月15日までにcontact@etheremon.comへETHアドレス、希望通貨をご連絡ください。
引用:Medium
追記情報 9月6日 アドベンチャーモード実装
9月6日、当初の予定より遅れはあったものの、アドベンチャーモードが実装されました!
アドベンチャーモードは、自身の所有するモンスターを冒険に行かせることで、アイテムを獲得したりバトル(土地所有者が配置するモンスターとのバトル)ができるコンテンツです。
アドベンチャーモードは、たくさんアイテムをドロップして、自身の所有するモンスターを成長させる(レベルアップする)楽しみがあります。
では、アドベンチャーモードのやり方を完全図解で説明していきます。
※ここでの手順説明は、プレイヤーは土地を所有していません。
※デバイスはPCで、キャプチャー画面はすべてPCでのものとなります。
手順1.Etheremon公式サイトへアクセスします。
赤枠部分「今すぐ冒険に行く」をクリックします。
アドベンチャーモードのスタート手順
手順2.「今すぐ冒険に行く」をクリックすると、↓ のように表示されます。
手順3.各操作について表示されているので、確認しておきましょう。
各操作について確認したら「モンスターを選択してスタート」をクリックしましょう。
手順4.「モンスターを選択してスタート」をクリックすると、↓ のように表示されます。
自身の所有するモンスターが表示されるので、冒険に出すモンスターを選択しましょう。
手順5.ここでは所有するモンスターの中から「ポニョエモン」を選択すると、↓ のように表示されます。
「ポニョエモンは19つの土地を冒険できます。」と表示されていますね。
「モンスターを選択」ボタンをクリックします。
手順6.「モンスターを選択」ボタンをクリックすると、↓ のように表示されます。
「プレイ」ボタンをクリックすることで、冒険がスタートします☆
アドベンチャーモードの遊び方
アドベンチャーモードのスタート手順に続いて、一例としてアドベンチャーモードの遊び方も紹介しておきます。
手順ではありますが、図解として紹介しておきます。
手順1.上の「アドベンチャーモードのスタート手順」の手順6の状態から「プレイ」ボタンをクリックします。
手順2.「プレイ」ボタンをクリックすると、↓ のように表示されます。
まずは「The Guide」に話しかけてみましょう。
手順2.「The Guide」に話しかけてみると、↓ のように表示されます。
「The Guide」の発言で、「ミステリーゲート」を探すということがわかりますね。
↑↓← →キーでマップを移動して「ミステリーゲート」を探してみましょう。
手順3.マップを探索し、「ミステリーゲート」を見つけると、↓ のように表示されます。
「ミステリーゲートを見つけました モンスターを冒険に向かわせてお宝をゲットしましょう!」
と、表示されているウインドウ内の「冒険」をクリックすると、モンスターを冒険に向かわせることになります☆
「冒険」をクリックしましょう。
手順4. 「冒険」をクリックすると、↓ のように表示されます。
冒険に行かせるために0.01ETHがかかります。
問題なければ利用規約にチェックを入れて、「冒険」ボタンをクリックします。
手順5.「冒険」ボタンをクリックすると、↓ のようにMetaMaskが立ち上がります。
ガス代の確認をしたらMetaMaskの「確認」をクリックします。
トランザクション処理が完了するまで少し待ちましょう。
処理が完了し、画面を更新してみると…
赤枠部分「冒険回数」「モンスターは冒険へ向かいました。」「冒険した土地」にそれぞれ1カウントついていますね。
※トランザクション処理が正常に完了し、イーサエモンの画面を更新して ↑ の画面のように1カウントにならない場合は、少し時間をおいてイーサエモンの画面を更新してみましょう。
ここからは、図解として紹介しておきます。
「ミステリーゲート」のところへ行ってみると
「ポニョエモンは、1:13:28で冒険から戻ります」と表示されています。
これは文字通り、冒険に行かせた自身のモンスターが冒険から戻ってくるまでの時間になります。
ウインドウ内の「スピードアップ」をクリックすると
スピードアップ手数料の0.005ETHを支払うことで、時間経過を待たずに冒険を終了させることができます。
※スピードアップはもちろん任意で行えるものです。
モンスターが冒険から戻ってくると…
このキャプチャーの場合は、冒険によってアイテムをGETした一例になります。
GETしたアイテムは、↓ のように「ギャラリーをみる」からチェックすることができます。
赤枠部分「ギャラリーをみる」をクリックします。
「ギャラリーをみる」をクリックすると
こんな感じで、確認することができます。
ちなみに、「ゲームプレイ」から冒険に行かせることも可能です ↓
ゲームプレイの画面を下方向へスクロールすると、↓ のように表示されています。
お好きな土地を選択してクリックすると、↓ のように表示されます。
「冒険に行く」ボタンをクリックするとアドベンチャーモードの画面に切り替わります。
なお、イーサエモン公式ツイートより
【不具合に関するお知らせ】
スピードアップをしようとした際にエラーが出る不具合を把握しており、確認中ですがMetaMask側の問題である可能性があります。出た場合は一度Chromeを終了し、再起動してみて下さい。それでも引続きエラーになる場合はお知らせください。— *公式* Etheremon Japan (イーサエモン ジャパン) (@etheremon_ja) 2018年9月6日
9月6日時点こんなツイートも出ていますので、念頭に入れておきましょう。
何か不具合かな?と感じる場合、公式へ問い合わせてみるといいでしょう。
アイテムドロップ率について
アドベンチャーモードのドロップ率に関して、9月6日時点で以下のとおりとなっています。
引用:Medium
※1ヶ月間運用をし、データを収集した後又変更する可能性があるとのこと。
追記情報 9月21日 イーサエモン×KyberNetwork
イーサエモンがKyberNetwork(カイバーネットワーク)とコラボ!
イーサエモンがKyberNetworkのオンチェーンプロトコルと統合、それによって今までETHでしかモンスターを購入できなかったものが、カイバーで取り扱われているERC20トークンで購入が出来るようになりました。
追記情報 9月24日 イーサエモン×KyberNetwork=Kyberra
イーサエモンとKyberNetworとのコラボは決済面だけでなく、コラボモンスターも登場することに☆
コラボモンスターの名前はKyberra(カイバーラ)
相場の高騰も魅力的ですが、何よりイーサエモン(@etheremon_ja )界で新種の緑のモンスターが見つかったようですよ😂😂😂
“Kyberra”と名付けられていて、Kyberクリスタルのように輝く体を持っているらしいです💎💎💎
カッコいいモンスターなので、公開されればぜひ捕まえて遊んであげてくださいね😁 pic.twitter.com/XxFkdb4BcV
— Kyber Network_JP (@kybernetwork_JP) 2018年9月21日
追記情報 9月30日
カイバーラがアドベンチャーモードに登場したことも話題と人気を集めました。
カイバーラを捕獲できる確率としては、1%というのも注目されました。
【カイバーラがアドベンチャーモードに登場!】
あと1時間!@kybernetwork_JPとのコラボモンスターがアドベンチャーモードに先行登場!72時間後は公式ショップにて購入可能です。
詳細→https://t.co/1pnlIujVdS#kybernetwork #イーサエモン #ブロックチェーン pic.twitter.com/qHSOC8NzZB— *公式* Etheremon Japan (イーサエモン ジャパン) (@etheremon_ja) 2018年9月28日
▼イーサエモンのMediumで詳細はチェックできます。
ちなみに公式でこんなキャンペーンも発表され、多くのユーザーを寄せることになりました。
イーサエモンファンの皆様へ、RTキャンペーン🎉🎉🎉
限定版のモンスター、Kyberra(0.3ETH)をゲットするためにリツイート! @myetheremon @etheremon_ja #PoweredbyKyber #PaywithTokens
9月30日、幸運な50人にプレゼント😁さぁ誰になるでしょうか!?
(こちらのRTで参加👏👏👏) pic.twitter.com/2CSnh2r2S3— Kyber Network_JP (@kybernetwork_JP) 2018年9月26日
追記情報 10月2日
10月1日、イーサエモンの公式ツイートで今後の方向性とスケジュールについての投稿がありました。
【今後の方向性&スケジュール】
予告していました通り、短期的な方向性とスケジュールに関して、モンシーカーのみなさんに共有致します。情報の詳細はブログに譲るとしまして、ここに至った経緯を軽くご説明させて頂きます…
詳細→https://t.co/RSV3F0RfLW#イーサエモン— *公式* Etheremon Japan (イーサエモン ジャパン) (@etheremon_ja) 2018年10月1日
Mediumにて「ゲーム改良に関して、様々な話し合いを持った結果今後の方向性とスケジュールが出ましたのでご報告させて頂きます。」と書かれていますが、こうした細やかな動きといいますか、ユーザーのことをしっかりと考えての運営方針はとても大切で素晴らしいことだと思えます。
スケジュールの部分をピックアップすると
▼11月初旬~中旬
・ランクモード刷新
・チャレンジモードリリース
⇒パーティを作成でき、対戦をより楽しめるようになるとのこと。
▼12月初旬~中旬
・クエスト、アチーブメント報酬導入
⇒トップランカーやバッヂ付きモンスターへ報酬、メリット付与
▼12月下旬
・リーグ戦、トーナメント戦リリース
⇒プレイヤー同士の直接対決を楽しめるようにするとのこと。
そして当初よりVRでのゲーム展開を念頭に置いて開発を進めてきたこともあり、VR1stバージョンのリリースを来年に控え、チームのリソースの増強とVR開発に割く時間を多く取っているとのことです。
dGラボとして感じるのは、イーサエモンはたとえばTwitterの発信・情報提供にしても日本公式アカウント、つまり関わる日本人スタッフの力はとても大きなものだと思います。
もし、イーサエモンのこれまでの情報に関して、英語だけで日本語情報がなかったと考えると、やはり素晴らしい運用(プロモーション)だと再認識させられます。
アチーブメントシステム実装
当初の予定よりは遅れが生じたものの、イーサエモンにアチーブメントシステムが実装されました。
【アチーブメントシステム実装!】
モンシーカーの皆さんお待たせしました〜♪
本日23時より、アチーブメントシステム実装です!是非楽しんでください!https://t.co/jKtLE6YHtN#イーサエモン #ブロックチェーンゲーム #アチーブメントシステム pic.twitter.com/yfquI8Vexz— *公式* Etheremon Japan (イーサエモン ジャパン) (@etheremon_ja) 2018年12月3日
アチーブメントシステムとは?
アチーブメントシステムは現状ある全てのゲームモード、ジム、ランク、アドベンチャーを網羅し、分かりやすい達成目標を提供し、より楽しくモンスターを育て、卵を孵化させることができるようにするものです。またこれに合わせトップランカーへの報酬が復活になり、エナジーを消費しEMONTを申請、受け取ることが可能になります。これによりトップ争いもまた激しいものになるでしょう。
まだ始めたばかりであるあなたにもチャンスはあります。アチーブメントシステムはチュートリアルのような形で初心者を優しく導いてくれる、そんなシステムでもあります。イーサエモンがますます「Dapps初心者にぴったり」なゲームになります。
引用:Medium
実際にアチーブメントシステムが実装されてからのプレイヤーさんの声を幾つかピックアップしてみると
とりあえず本日分のデイリークエストクリア。Progressの方も今取得できる報酬はゲットしてみた。 #イーサエモン pic.twitter.com/QTCgyZ3YMW
— natoris (@nwload03) 2018年12月3日
アチーブメント報酬ができたおかげで、どのランクでも対戦回数が増えて、emont が得られやすくなってきているZZZ!!!!#イーサエモン #イーサリアム pic.twitter.com/3FJYU8ZEu7
— かい~のキャッツ@銀河系おっさん (@kainokainokaino) 2018年12月4日
#イーサエモン#Cubego
アチーブメントシステムでEMONTが結構貰えたので鉄パックを買ってみました。ウルトラパックはひとつだけETHで購入済でございます。EMONTの使い道が増えてきて嬉しいねぇ😋 pic.twitter.com/RSCjlsDuLS
— hato(ハトヤシ) | Blockchain gamer (@yasshi_ftk) 2018年12月6日
これだけ見ても、やり込んでいるプレイヤーさんも「アチーブメントシステムでEMOMTが結構貰えた」 など、建設的な意見だというのがわかりますね。
ちなみに、イーサエモンのウィキペディア的な形で「イーサエモンWiki」もあるので小まめにチェックしておくと良いでしょう。
Etheremonに関してまた新たな進捗あり次第追記UPしたいと思います!
Etheremon攻略ポイント
Etheremonの攻略ポイントはいくつかあると言えます。
・他のプレイヤーとバトルして勝利することでEMONTトークンをGET。
高額で売却できるイーサエモンを手に入れたり、EMONTの価格が高騰した場合はアツいです!
それはなぜかというとEMONTは・・・
イーサデルタという仮想通貨取引所で取引されている通貨なので、EMONTを獲得したら売却することができます。
投入した金額を回収することになる、それ以上のリターンが得られる可能性があるからアツいんです!!
Etheremon公式Twitter / dGラボ推しプレイヤー
▼Etheremon公式Twitterはこちら
▼dApps Game Lab推しEtheremonプレイヤーはこちら
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。